大きくする 標準 小さくする

あべちゃんの日記

剣道人なら知っといて!!

投稿日時:2009/01/14(水) 11:55

 今年の初ブログです。

 本年も宜しくお願い致します。

 

 せっかくなのでマジネタを・・・(ご存知の方はすいません。)

 

<具足開き>

ご存知、鏡開きとは正月に供えた鏡餅を割って食べ、1年の幸せを願う行事です。(「割る」は忌みことばとして「開く」を使用。)聞くところによると、商家の「蔵開き」農家の「鍬初め」なども同じく、この鏡開きはもともとは、武家の「具足開き」から始まったもののようなのです。

 古来、武家では、身体を守る甲冑(具足)に供えた「具足餅」を正月二十日(刃柄=はつか)に割って食し、1年の無事円満を願いました。(「切る」ことは切腹につながるので「割る」)この武家社会の風習が、一般化したものが「鏡開き」というわけです。

 ちなみに20日が3代将軍家光の忌日にあたることから、幕府はこの「具足開き」を11日を定例とし、いまでも関東地方中心に11日に行う所が多いそうです。

 

新年早々、堅苦しくてごめん。でも剣道やるものとして是非知っといて欲しいのでブログっちゃいました。

 

以上、昨年の鏡開き時の師範のお話のパクリでした。

 

 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

この記事を書いたメンバー

トラックバック一覧